本物思考

普段の気づきを本に聞いてみる

2021-01-01から1年間の記事一覧

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか

要点のみまとめたメモ 財産を築く不滅の原則 「稼いだものは、全てその一部を自分のものとしてとっておくこと」 富というものは一本の樹と同じく、小さな種から育つ。貯める最初の銅貨が種となって、富の樹が育つ 富をもたらす7つの知恵 1.「財布を太らせる…

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

ざっくり自分用メモ 1.お金を安全に持っておく 覚えておくべき72の法則 72÷利率=二倍になる年数 例 5%で運用できた場合72÷5=14.4 14~5年で約二倍になる ということ 国債で買うべきは「個人向け国債」の「変動10年型」が安全に運用したいなら無難 2.…

東大教授が考えるあたらしい教養

ざっくり自分用メモ 教養=知識量という誤解 かつては知識の輸入に高い価値があったが、日本が先進国化した今、海外から知識を輸入して再現することの価値は低下している そこで今求められているのは、知識や教養をベースとして自分の頭で考え、「自分ごと」…

99.9%は幸せの素人

ざっくり自分用メモ 頑張ってもうまく行かない理由…本当は自分にとって損をもたらす選択を、「正しい」と思い込み、日々その選択を繰り返しながら過ごしている 「お金が全てじゃない」なんて”キレイごと”を言わないで、お金は稼ぐべき しかしなにかを犠牲に…

超雑談力

超雑談力自分用メモ 雑談は会話のラリー とにかく続けばいい 良い雑談は情報ではなく気持ちをやり取りする 喜怒哀楽の感情を伝え合うと○ 自分が感じた生の気持ちを共有すれば親密な関係を築ける 時事ネタは✕ 自分自身のエピソードを話すと○ 体験したこと+感…

瞑想で何を得られるか

瞑想を初めて2~3年ぐらいになる 初めのうちはなんとなく座っているだけだったり、やったりやらなかったりする日もあって、実際の瞑想時間はもっと短いかもしれない 瞑想は良いもので科学的にもメリットがたくさんある、と言われているけれど、実際に瞑想を…

越えなければいけない壁

私はずっと「自分の想いを人にはっきりと伝える」ということが苦手だった 相手になにか言われて嫌な気分になっても、何も言えない 相手とぶつかるのが怖いから、嫌われて関係が悪くなったらどうしよう、と思ってしまい、それだったら自分が我慢すればいい…と…

丁寧に過ごす

自分の思い描いている理想と現実のギャップに悩むことがある 現実から理想としているところへ向かう時に、それが程遠いと感じると人は苦しくなる 成長していくにつれて、視座が上がってくると、今まで見えていなかったものが見えるようになってくる。 そのた…

ミスを減らす習慣

職場でよくミスをしてしまい、よく怒られる。その時は気をつけようと思うが、すぐに同じ失敗を繰り返してしまい、そんなに自分にうんざりしてしまう。どういたらいいか? 結論から言えば、人というものはそういうもんだ、ということ 人が何かを身につける時…

人を動かす

悩み…言うことを聞いてくれない人がいる、部下が反発してくる。 相手をコントロールしようとしたり、強制しようとすると、相手は嫌だな、と思い反発する 親子でいえば、親が勉強しろ!と言っても自分が仕事から帰ってきてゴロゴロしていたら、そんな親に勉強…

幸福な生について

ーセネカ 幸福な生について ・大多数の言う「善いもの」は、自分にとって本当に善いものなのか …世の中は多数決なので、何も考えずに周りに流されている方が楽であるが、それは本当に幸福なのか、こんな時代だからこそ考えてみるべきだと思う ・私達は外見が…

身体をいたわる

先日から奥歯の詰め物をした場所がうずき出したので、虫歯かと思い、歯医者に行ってきた 診てもらったところ虫歯ではなく、強く歯磨きをしたせい?で歯茎が後退してしまい、知覚過敏を起こしている、とのこと もし虫歯だったらお金はかかるが、ついでにセラ…

変わらない日常

いつもと同じ日常というのは、安心する 特に会社勤めの平日は、ほぼ同じルーティーンになりがちだ 朝同じ時間に起きて、同じ時間の電車に乗って、会社が決めた時間まで決められた仕事をして、「つかれた~」と言いながら家に帰って、眠るまでダラダラ過ごす …

悪い習慣

良い習慣を取り入れたいと思っている人は多い 読書だったり、運動だったり、勉強だったり、普段生活している時間をこれらの時間に当てたら、どれだけ良い人生になるだろうか 実際に成功している人たちは、最初からできたのではなく、ただ継続してきた人たち…

不機嫌な人

先日買い物をしていたときに、レジの女性の対応が気になってしまった 人の目を見ずに、淡々と応じている。もしかしたら機嫌が悪いのかもしれない 私は、そういう人が発する空気感を察知しすぎてしまう(HSPというらしい)ので、やたらとその女性の対応が気に…

人と関わる

自粛期間に家にこもっていると、寂しいと感じる人が多いのではないかと思う 家でぼーっとテレビを見ていて、自分だけ社会から切り離されているような感覚に襲われることがあるのだろう 仕事を引退して、社会との関わりが薄くなってきたご高齢の方ならなおさ…

有意義な休日

現在連休中で、有意義に過ごしたいと思うが、何をしたらいいかわからない 長期連休といえば、旅行がセオリーと言ってもいいと思うが、国が引きこもっていろと言うのだから、それもやりづらい 思えば人はなぜ旅行に行くんだろうか 自分の世界を広げるため、旅…

代表的日本人

家の中でできる有意義な過ごし方をするとしたらなんだろう?と考えたら、やはり読書が一番だ、と思った この自粛GW期間はできるだけ本を読もう、と決心した 色々本はあるが、とりあえず古典をメインに読んでいきたい 外出ついでに書店に行き、古典の名著と呼…

失敗の心得

仕事で失敗をしてヘコんでいる人が居た 「またやっちゃったよ…なんでだろう」と 気持はよく分かる。自分もかつてはそうだったから 全く失敗をしなくなったわけではないし、もちろんミスはする 失敗に対する考え方を変えただけだ 昔は、失敗をしてしまったら…

ゴミ拾い

道に落ちているゴミがひどく気になる時がある ゴミなんて無限に落ちているし、気にしていたらきりがないけれど、ひどく気になる 自分が拾わなくても、誰かが拾うから関係ない、普通ならそう考えるはず 落ちているビニール袋を拾って、近くのゴミ箱に捨てた …

イラつくとき

他人にイラついてしまう時がよくある 特に、人のことを考えられない自己中な人間に腹が立つことが多い なぜイラつくのかを考えたときに、自分の思い通りにならないからだ、と気づいた 自分はこんなに人に気を遣っているのに、なんでこいつは…とか 自分だった…

久しぶり

しばらく疎遠になっていた人が居て、久しぶりに連絡してみようかと思った しかし話の取っ掛かりがなく、何を話していいのかわからない そもそも自分なんかが今更連絡しても… 相手に迷惑じゃないか… とか気にしだすともう連絡どころではない 相手のことを気に…

掃除

また緊急事態宣言が発令されて、GWに強制的に自粛させられる羽目になった 経済を意図的に停滞させるためとはいえ、流石に苦しくないか? もう気づき始めている人は多いと思う そんなことを愚痴ってもしょうがないので、有意義な家時間の過ごし方を考えてみた…

自信について

自信を持つことについて考えてきた 自信が欲しくて、本を読んだり、勉強してきた でもとある本を読んで、自分は自信に関して誤解していた、と気づいた そもそも自信がない、と感じるのはどういうときだろう? 殆どの場合が、「他者との比較」であることに気…

良い出来事

何もしない時間が苦痛だ 何でもいいから、少しでも成長を感じたい 「今日は昨日の自分と比べて、少しでも成長したか?」 こんなふうに問いかけてみると、今日は何もできなかったなーなんてバッドになったりする おすすめなのが、今日あった良い出来事を、紙…

美術館

最近良く美術館に行っている 以前は有名な絵画を見ても、なんとなく「すごいな~」と思うくらいだったが 自分なりに楽しみ方がわかってきたような気がする まずは絵全体を見て、自分が「何を感じるか」をよく観察する そして作者は、どういう思いでその絵を…

仕事の心得

今やっている仕事を、猛烈にやめたくなる時がある そもそも好きで働いているわけではないし、生きていくためのお金を得るためだけに働いているので、モチベーションなんて当然無い 仕事というものは、究極の自己成長の場、だと思っている 仕事を通じてしか学…

行間

読書はややもすると文字を追っているだけになりがちだ ただひたすら文字を消化して、一冊読み終えると満足する よく「行間を読むことが大事」なんて言うけれど、どういうことだろう 会話をしていて、ひどい言われ方をされたとする ただその言葉だけを表面的…

考えすぎてしまうこと

人間は考える葦である、なんていうが、考えすぎてしまい、 身動きが取れなくなってしまう 重要な仕事のことから、日々の些細なことまで、思考は常に答えを出そうと働き続ける この思考のループから抜け出す方法はないだろうか たとえば、自分が「感じて」い…